Home

イマなにサーチ

酒井法子

さすがに、大量に検索されています。
17:17現在で、google Trends(Google トレンド)に掲載されている、酒井法子に関連すると思われる検索語は、

1.酒井法子 宗教
34.ひとつ屋根の下
39.のりピー
59.真如苑
84.酒井法子の父
86.酒井法子の行方
87.酒井法子 発見
89.酒井法子 実母

となっています。(数字は順位)

「86.酒井法子の行方」は今の時点に会ったキーワードだと思いますが、「酒井法子 発見」は見つかって欲しい、見つかったのかどうか、という気持ちの現れでしょうか。
「84.酒井法子の父」「89.酒井法子 実母」なんかは、大きなお世話というか、そんなの調べてどうしようというんでしょうか?

いずれにしても、悪いのは夫であって、酒井法子さん本人には関係のないといっちゃあ何ですが、恐らくは責任のないことでしょうし、子供にあっては全く関係のないことですから、姿をくらまさないで堂々と(というのも変な表現ですが)出てきてもいいのではないでしょうか?

と書いた翌日「酒井法子容疑者に逮捕状 覚せい剤取締法違反容疑」(asahi/comの見出しより)だそうで。
やれやれ。

Sakai Noriko COMPLETE DVD BOX

ケビンコスナー/フレンズ

google Trends(Google トレンド)によれば、この2つのキーワードが検索されているようです。
たまたまなんですが、今日の夕方はGyaoで「迷い婚 -すべての迷える女性たちへ-」という映画を見ていました。
それにしても、くだらない邦題をつけるものですね。
この映画の出演者は、ケヴィン・コスナー、ジェニファー・アニストン、サラ・ハッティンガー、シャーリー・マクレーン、マーク・ラファロ、キャシー・ベイツなど、が中々豪華。

検索されいているキーワードですが、ケビン・コスナーにジェニファー・アニストンが出演していた、シットコムのフレンズが検索されているのではないかと思ったのですが、ちょっと考え過ぎでしょうか?

ケヴィン・コスナーも過去一時期はかなり人気の会った俳優ですが、最近は何となくパッとしませんね。
こういう、一目見て「よい人」っぽいキャラクターが受けない時代なんでしょうか?
私は、朴訥tで見ていて気が休まるというか、好きな俳優なんですけどね。
そのイメージを払拭しようとしているのか、最近の映画では悪役が多いような話を聞きました。
ジェニファー・アニストンはやはり、現在Gyaoで見ることができますが、フレンズでのレイチェルのイメージが強すぎます。
あの明るさと奔放さに比べると、とても地味で、ウジウジした役に思えますが、フレンズでのキャラクタ作りが異常にエキセントリックなだけで、普通に演じたらこの映画のような演技になるのは分かります。
分かりますが、やっぱりイメージというのは凄いもので、地味に見えてしまうから一つの役で強烈なイメージができる上がるというのは、役者・俳優にとって諸刃の剣という感じですね。

ついでに、この映画の監督ロブ・ライナーについても書いてみたいと思います。
ロブ・ライナーの監督作では、「スパイナル・タップ 」という架空のバンドのドキュメンタリー映画を最初に見ました。
音楽ファンならきっと笑える(大笑いではなくニタニタと)映画だと思います。
それ以後は、スタンド・バイ・ミー 、ミザリー、ア・フュー・グッドメン 、グッド・ウィル・ハンティング/旅立ち 、マジェスティック、最高の人生の見つけ方など、ヒューマンドラマ系の映画を監督しています。
こういった映画からすると若干雑な作りかもしれませんが、私が採点するなら6/10くらいは付けてもいい位の映画だと思います。

「フレンズ」 ソフトシェル コンプリートセット(Amazon.co.jp豪華オリジナル特製ボックス仕様) [DVD]

干物女

google Trends(Google トレンド)で見つけたキーワード。
前回の「クーガー女」に続いて、また○○女ですが、今度は「干物女」ですと。
まあ、「干物女」から連想することは色々あるのですが、書くとこれまた色々あるといけないので思っただけにしておきます。(^^;

で、ぐぐってみると……

干物女(ひものおんな)とは恋愛を放棄している、様々な事を面倒くさがり、適当に済ませてしまう女性のこと。

ひうらさとるの漫画『ホタルノヒカリ』の主人公・雨宮蛍の生活ぶり(平日は毎日会社から帰ってマンガを読んで一人手酌で酒を飲み、休日は布団の中でうだうだ過ごすのが幸せという女性)を指した言葉で、転じて「恋愛を放棄した20~30代の(未婚の)女性」との意味合いが持たれる様になった。
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』2009年6月1日 (月) 08:20版

う~む、 私は男ですが、こういう生活は確かに、それなりに快適というか(^^;
たまには幸せを感じるかも……
恋愛を放棄することはないかと思うけど、恋愛も他人との関係ですから、いい時もあれば悪い時もあるし、密な関係になっても山あり谷ありですしね。
その辺が分かった女性で放棄している、というのなら、それはそれで生き方かな。

でも、干物女(ひものおんな)というより、もっといい言葉を当てたいと思いますね。

クーガー女

google Trends(Google トレンド)で見つけたキーワード。
クーガーって、大山猫みたいな動物ですよね。
ぐぐってみると、日本では「ピューマ」と呼んでる動物と同じらしいです。

英名、属の学名になっている "puma" の語源は、スペイン語の名前である。その由来は南米ペルーやエクアドルのインディオが呼んでいたケチュア語での名前が元である。別名として ポルトガル語からフランス語を経て伝わるクーガー (Cougar)、ヤマライオン (Mountain lion)、アメリカライオン (American lion) などが一般的だが、北米では単に lion、panther、cat 「大きな猫がいて迷惑」と呼ばれた警官、ピューマを見て逃げる…アメリカ] などと呼ばれる場合もある。勿論、 lion、panther、cat は一般にはそれぞれライオン、ヒョウ、ネコの英名である。また学名の種小名 Concolor は、「1色の」の意味。分類上、ピューマ属ではなく、ネコ属に含め、その中のピューマ亜属とする場合もあるが、その場合の学名は、Felis concolor。

(出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』2009年6月18日 (木) 19:16 版

で、当然、google Trends(Google トレンド)で検索されている「クーガー女」というのは、この動物のクーガー (Cougar)ではなくて、「クーガー女」とは、20代の年下男性を漁って夜な夜な徘徊する、35歳から40歳以上の女性のことだそうです。
北米では、家畜を狙うピューマ被害が後を絶たないので、こう呼ばれるようになったんだとか、よく分かりませんが。

英語ではどうやら「The cougars are on the prowl for young men.」ようなフレーズで使うようです。
「若い男を求めて徘徊中」とでもいうんでしょうか。
そういえば、日本では「熟女ブーム」とかありませんでした?
なんか、ハリウッド的には映画のネタになりそうな気もしないでもないです。
そういえば、こちらのブログによれば、ブルック・シールズが「クーガー女」とされているようです。

つるとんたん

Google Trends(Google トレンド)で見つけたキーワード。
「つるとんたん」何となく、NHK朝のテレビ小説のタイトルみたいな。
ぐぐってみると「つるとんたん」は、うどん屋のチェーン店のようです。
大阪では、宗右衛門町店、北新地店、本町楼店、東京には、六本木店、新宿店があります。
オフィシャルサイトはこちら

大阪と東京の両方に店舗があるうどん屋「つるとんたん」……
当然出汁は違うんでしょうね。
過去、大阪はOCATのうどん屋で「うどん寿司セット」を食べたときのこと。
うどんの出汁が思ったより甘い。
これは寿司の酢飯味でカバーしなければ、と寿司を食べるとこれも甘い……
という経験があります。
カミさんは元々大阪人なので、「懐かしい、大阪の味や~」とおいしそうに食べてましたが……まあ、東京の醤油色の出汁もどうかとは思いますが……

そういえば、大阪では「きつねうどん」はありますが、「きつねそば」はないんですよね。
油揚げの入ったそばは「たぬきそば」といいます。
「たぬきうどん」もありません。
うどん=きつね、そば=たぬき、と決まっているようです。
では、天カスの入ったそばを食べたいときはどうするか、というと「南蛮そば」と注文すればいいそうです。
たぬき=タネ抜き=天カスだと思ってたんですが……
で、実際に注文してみると「うちはやってません」と言われることが多いです(^^;

つるとんたん」ではどうでしょう。

クレーマカタラーナ

Google Trends(Google トレンド)でそれほど上位というわけではないのですが、「クレマカタラーナ」というキーワードが不思議な響きなので目に付きました。
何となく、ポルトガルのワインにありそうな名前のような気がしますが、ぐぐってみると……

クレマカタラーナ」の正解はケーキでした。
表面のカラメルをバーナーで焦がした、クレーム・ブリュレに似た感じの、スペイン、カタルーニャ地方のデザートだそうです。

クレーム・ブリュレは、レストランで目の前でバーナーで焦がしてくるのが好きなので、多分このクレマカタラーナも気に入るのでしょうが、食べることができる店が少なそうですね。
大阪辺りでは、スペイン風居酒屋のバールというのが人気で、あちこちにあるようですが、こういうところにはクレーマカタラーナがあるんでしょうかね。
次回大阪へ行く時には前もって下調べが必要になりそうです。

以前バルマル心斎橋という所へ行ってみたらさすがに祭日で休みだったのですが、外観は悪くなかったので、いずれは行ってみたいものです。

心斎橋といえば、メキシコ料理の「エルパンチョ」というのが好きです。
昼間だと、確かビール半額だし、前回行ったときにオーダーしたメキシコ風ピラフというのが、ピラフの上にハラペーニョがのっていて、さらにテキーラをかけた(?)ところに火が付けてあって、炎が燃えた状態でテーブルまで運ばれてきます。
チリコンカルネもおいしいし、安いので私たち夫婦のお気に入りの店になっています。

そうそう、最初に書いたポルトガルのワイン。
これです。
キンタ・デ・カマラーテ(Quinta de Camarate)
私が飲んだことがあるのは赤でしたが……

ファフロッキーズ現象

ちょっと遅れましたが、昨日はGoogle Trends(Google トレンド)で「ファフロッキーズ現象」がわりと上位にありました。
「ファフロッキーズ現象」とは聞き慣れない単語なので、とりあえずぐぐってみると、「他のキーワード:おたまじゃくし」と表示されます。
なんか???な感じですが、検索結果の内容を見て納得しました。

「ファフロッキーズ現象」というのは、FAlls FROm The SKIESの略で、「降るはずのないものが空から降る」現象のことだそうです。
中々強引な略し方です。
そうなると検索結果に表示された「他のキーワード:おたまじゃくし」も納得できました。
6月、石川県でオタマジャクシ約100匹が空から降ってきた、というニュースですね。
原因としては、鳥が飲み込んだおたまじゃくしをはいたとか、竜巻とか、色々言われているようです。

でも、竜巻では他のモノも一緒に巻き上げるだろうから同じ物しか降ってこないというのどうか、という気がするんですが、ぐぐってみると比重の差で同じ物が集まるんだ、とか、まあ、色々あるようです。
更には、プラズマ説とか、となると大槻教授に解説いしていただきたいような……

ブルートゥース

Google Trends(Google トレンド)で見つけた検索語。
ブルートゥースとカタカナで書くと、なんか違和感があるのは私だけ?
Bluetoothの方がしっくりきます。
Bluetooth(ブルートゥース)とは、東芝、エリクソン、インテル、IBM、ノキアが中心になって提唱している、電波で情報をやり取りする規格・技術のことです。
初めてこの規格のことを知ったときには、確かパソコンの周辺機器が無線を利用してワイヤレスで繋がる、というようなふれこみだったと思います。

でも、実際には日本では中々普及せず、私のイメージではマウスやキーボードくらいで、一番普及しているのは携帯電話のハンズフリー用のヘッドセットかな。

ぐぐってみるとBluetooth(ブルートゥース)のスピーカーというのもあるようですね。
Bluetooth(ブルートゥース)に対応した携帯電話や携帯プレーヤーの音をワイヤレスでスピーカーに送れる、というもののようです。
詳細はこちら

ちなみに、Bluetooth(ブルートゥース)=青い歯とは、ウィキペディア(Wikipedia) 2009年6月2日 (火) 13:32 版によれば、

(引用開始)
名称の由来
名称は、スウェーデンのエリクソン社の技術者がつけたものである。初めてノルウェーとデンマークを無血統合したヴァイキング人のデンマーク王、ハラルド・ブロタン(Harald Blaatand)に由来している。Blatandを英語の音に写したものが Bluetoothである。「乱立する無線通信規格を統合したい」という願いが込められている。
(引用終了)

ということです。
Blatandを=Bluetoothというのはかなり無理がある気がするんですけど……

緑ドン

Google Trends(グールグトレンド)で今日20位以内に長く表示されています。
時期が時期だけにひょっとするとテポドンの関係かと思ったら……
ぐぐってみると、アルゼ株式会社が作っているパチスロの機種名でした。(^^;
「緑ドン」で「みどりどん」と読むらしいです。

同じアルゼ株式会社の機種には「青ドン」「赤ドン」というのもあって、5号機ドンちゃんシリーズ第三弾だそうです。(よくわかりませんが……)
グーグルで「緑ドン」を検索すると、関連キーワードとして「緑ドン 5号機」というのが出てきますが、なんかモロそっち方面っぽくて凄いです。(^^;

【関連サイト】
アルゼ株式会社 公式サイト:製品紹介:緑ドン

MOVIX

Google Trends(グーグルトレンド)で見つけた単語ですが、何となく映画関係かなと思ってぐぐってみると、映画館・シネコンの【ムービックス(MOVIX)】というのがトップに表示されました。
サイトによると、以下のように全国に映画館・シネコンを展開しているようです。

東北利府仙台
関東つくば宇都宮伊勢崎さいたま川口三郷柏の葉亀有昭島橋本
東海・中部清水三好
近畿橿原八尾六甲
中国倉敷日吉津周南

更に、姉妹シアターというのが、京都と本牧にもあるようです。

最近はシネコンが多くなったような気がします。
私の住む地元にも2箇所くらいあって、施設全体が広くて綺麗だし、映画館自体も座り心地のよいシートが使用されていて、昔から市街地にある映画館より気持ちよく映画を楽しむことができます。

レンタルDVDに押されて映画館は斜陽と一時期言われていましたが、各地にこうしたシネコンができているところを見ると、総合レジャー施設としてそれなりに成功しているのでしょうか。

mozo

Google Trends(グーグルトレンド)で見つけた検索語。
見ただけでは全く何か分かりませんね。
「もぞ」って。
ぐぐってみると、名古屋最大級のショッピング施設、mozo[モゾ]ワンダーシティのことのようです。
jasco(ジャスコ)みたいですね。
2009年4月21日オープンなので、検索している人が多いのかも。

それにしても、モゾ。
「今度の土曜日モゾ行く?」
う~む。

モゾってナニ?
こういうときは、wikiですね。
ちゃんとありました。
なんか古くからあるショッピングセンターが名称を変えながら、今回この名称になったようです。
で、wikiによるとmozoの由来は

「mozo(モゾ)」は、「モールゾーン」という意味も含まれているが、さらに、「モゾモゾ」といった、動物など “何か” が動き始める際の音、生命の胎動などをイメージしている。このショッピングセンターが、有機的な生命体としての存在感があり、充実した生活や文化などを喚起し、「自分らしい生活の実現を目指す、人を惹きつけ、繰り返し訪れたくなるようなショッピングスポット」になることを願って名付けられた。

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 2009年4月19日 (日) 02:38 版

モゾモゾ動くというと動物でもどちらかというと、小型で群れいる雰囲気です。
やっぱり、「う~む」な気がするんですけど。

mozo[モゾ]ワンダーシティ
オフィシャルサイト:http://www.mozo-wondercity.com/

ゴンゾウ

私的には、ゴンゾウと聞いてで思い出すのは、アメリカで73年に結成され、ミスター・ボージャングル(Mr. Bojangles)で有名な、ジェリー・ジェフ・ウォーカー(Jerry Jeff Walker)等のバックバンドを勤めたテキサスのバンド、Lost Gonzo Band(ロスト・ゴンゾー・バンド)です。
ユーチューブの映像 Lost Gonzo Band London Homesick Blues
いやぁ、私にはとても懐かしいタイプの、70年代アメリカンロックです。

まあ、こちらは、ゴンゾウではなくゴンゾーですが、日本人にはゴンゾーというと人の名前に聞こえますね。
そういえば、昔々ビートたけしが鬼瓦権造というむちゃくちゃなキャラクター演じてましたが、私は好きでした。

で、ゴンゾウは当然、Lost Gonzo Band(ロスト・ゴンゾー・バンド)とも鬼瓦権造とも関係はなく、2008年7月2日~2008年9月10日に放映されたテレビ朝日の「ゴンゾウ~伝説の刑事」というドラマのことでした。

ケートラ

Google Trends(グーグル・トレンド)で見つけたキーワードです。
ケートラ」といえば、軽トラか?
と思って「ケートラ」のサイトを見ると、どうやら携帯サイトらしく、QRコードがあるだけ、しかもβ版。
で、更にぐぐってあちこち見て分かったのは、ケートラはHONDA(ホンダ)が提供する無料ゲーム(当然パケット代はかかります)

で、PCサイトには詳しい説明がないので詳細は分かりませんが、どうやら自分の選んだアバターが近くの他の携帯に乗り込んで移動しつつ、全国を巡る、という、ゲームというか何というか。
当然、他人のアバターも自分の携帯に乗り移ってくるということで、携帯を使ってアバターがヒッチハイクするようなもの?
何で旅先からお土産や日記を送ってくるそうですが……

確かに「ケートラ」の発想は面白いというか、今までになかったようなものの気がします。(携帯のゲーム全然知らないで言ってます。)
ちょっと試してみたいような気もしますが、パケット定額でない私は通信料金が気になります……

ミャクアリ

Google Trends(トレンド)で見つけたサーチワード。
何となく、「ミャクアリ」=脈ありそう?
という感じがして、ぐぐってみたら、そのまんまでした。
KLabという携帯電話向けサービスの開発をしている会社が3月17日から提供している、恋愛応援サービスの名称が「ミャクアリ!?」だそうです。

で、「ミャクアリ!?」とは、どんなサービスかというと

・専用のメール・アドレスに携帯メールを転送するか
・サービス・サイトのフォームにメールの内容をコピペする

と、

・その文章の絵文字や漢字
・言葉づかい

などを解析して、どれくらい相手が好意を持っているか、を無料診断するサービスだそうです。
そうえいば、昔テキスト文章を解析して、漢字の使用率とかから、その文章を評価するというソフトがあったような。
「ミャクアリ!?」もそれと同じようなもの、というかバリエーションのような気がする。
きっと簡単なプログラムなんじゃなかろうか。
でも、こういうものはアイディアが勝負ですから。
単純で楽しめるものは、人気が出るんじゃないでしょうか。

ひゃん

Google Trends(Google トレンド)で見つけたサーチワード。
最近、中々面白そうな、というか、「これはなんだ」という単語が見つからなくて、更新する気になれなかったんですが、久しぶりに「ひゃん」という単語が目に止まりました。

ぐぐってみると、元モデルの現役歯科医さんだそうです。
なんか、凄い経歴ですね。
更に、「ホリデイ」というルームウエアブランドも手がけていらっしゃるそうで、中々多才な方のようです。
また、ブログ「ひゃんのmy real happy life」も書いていらっしゃいます。

で、「ひゃん 」の検索結果に表示されたものが、なかなか面白い。

・美食酒場 ひゃんで!(新潟駅南の居酒屋だそうです)
・韓国焼肉こひゃん(釧路の焼肉屋だそうです)
・すうひゃんギャラリー(すうひゃんという方の水彩画、壁画、イラストレーション、ディスプレイ、装丁画が紹介されてます)
・あばれんぼうひゃん(「リョコりゃジャじゅんひゃん☆5ジャンにっき」だそうです)
・めひゃんのぱぼな生活

単語の一部で色々ヒットするもんですねぇ。
つまらない話ですが、ま、久しぶりのウォーミングアップってことで。(^^;

お新古市場

Google Trends でわりと上位に表示されていたキーワード。

ぐぐってみれば、お新古市場は、なるほど文字通り「マンションモデルルームに展示されたシステムキッチン等の最新調理機器、洗面化粧台やシャワー水栓等の水まわり商品、食器棚等のオプション家具を市価の70%~80%引きを基準に販売」している楽天のショップでした。

それぞれの商品は状態も説明されているし、そのフォーマットが統一されているのが中々見やすくてよいのではないかと思いました。
楽天は、この単純なことができていないショップが意外に多いと思う。
同じショップなのに、商品ごとに書いてある内容が多かったり少なかったり、画像だけだったり。
それに比べると、お新古市場の場合は、どの商品も同じフォーマットで同じ項目について記載があるので、見やすい。

ただ、こういう細かい部分が売り上げに結びつくのかどうかは分かりませんねぇ。
こう書いている私も、買う時にはそっけないデザインのショップでも買いますから、値段が安いとか、送料込とかだと。

ビアードパパ

今日はGoogle Trendsの上位に入っているサーチワードです。
ぐぐってみると、ビアードパパというのは株式会社麦の穂が運営している、「黄色い看板とおじいさん」が目印のシュークリーム専門店、だそうです。
その他にも、スイーツ系のショップを展開されているようです。

で、私の目が釘付けになったのは、このサイトのトップに表示されているフラッシュ画像。
ここに、シュークリームを手にした、ビアードパパのイメージキャラクタと思われる女性が表示されるんですが、私にはこれが結構怖い顔に見えるんです。
白目の具合と舌の出し方が、何となくホラー映画っぽいというか。

そんな風に見えるのは私だけなのかなぁ。

株式会社麦の穂のサイト

東方星蓮船

「東方星蓮船」はGoogle Trendsで見つけた検索語。
初めて見る単語なのに、なんとなくイメージが湧いてきました。
韓国か中国のアイドルグループ、というイメージでしたが、ぐぐってみたらおおハズレ。

上海アリス幻樂団」という同人サークルがあって、その「上海アリス幻樂団」が製作している弾幕系シューティングゲームをメインとしたシリーズの総称が東方Project(東方シリーズともいうらしい。)で、第12弾となる新作が「東方星蓮船」なんだそうです。
どんなゲームかはニコニコ動画で見ることができます。
なんかよく分かりませんでしたけど……

ゲーム製作集団というと、私なんかはパソ通時代にNECのPC-98用の傑作ゲームを連発した、Bio_100%を懐かしく思い出します。
インターネットの時代になっても、ちゃんと生き残っているのが凄い。
ここのメンバーは、あちこちで活躍されているようです。
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

メイちゃんの執事

最近、「goo ランキング」の「キーワードランキング」でよく見かける「メイちゃんの執事」。
ぐぐってみると、「メイちゃんの執事」は「マーガレット」に連載されている少女漫画で、今年1月からフジテレビでテレビドラマ化され放送されているとか。

執事といえば、「執事喫茶」なんていうのがあるとネットで見た記憶が蘇り、更にぐぐってみると、「執事喫茶 Swallowtail 」というのがあって、オフィシャルサイトがありました。
中がどんな雰囲気なのかは、こちらにレポートがあります。

う~ん、執事というと私なんかは長年屋敷に仕えている年配の男性、というイメージです。
例えば、バットマンビギンズに登場する執事、アルフレッド・ペニーワースのような。
マイケイル・ケインがいい味出してるんですよね。
バット・マンにどんなことが起こっても常に冷静で、助け、支えるって感じですか。
執事ってそういうイメージなんですが、全然違いますね。
まあ、それでは商売にならないということでしょう。

で、更にぐぐると、毎日放送では20'09年1月7日から「執事喫茶にお帰りなさいませ」というドラマが放映されているんですね。
こちらは、見習い執事(フットマンというらしい)が主人公のようですが、やっぱり若いイケメンが揃っています。

メイちゃんの執事の主なキャスト
柴田理人:水嶋ヒロ、東雲メイ:榮倉奈々、柴田剣人:佐藤健、山田多美:谷村美月、華山リカ:大政絢、青山:真山明大、木場:夕輝壽太、天羽凛:忽那汐里、四谷:丸山智己、麻々原みるく:吉田里琴、大門:鈴木亮平、松城ひかる:中村知世、築地:南圭介、竹ノ宮奈央:小嶋陽菜、乃木坂:君沢ユウキ、梅島京子:小林きな子、六本木:加藤慶祐、上村香織:菊里ひかり、中目黒:山口賢貴、中野ゆう子:秋山多奈、御徒町:鹿内大嗣、水沢聡美:ホラン千秋、火野絵里子:山本彩乃、風間藍:石橋菜津美、本郷詩織(ルチア):山田優、忍:向井理、竜恩寺泉:岩佐真悠子、根津:姜暢雄、夏目不二子:中別府葵、神田:阿部進之介、赤羽右近:高木万平、赤羽左近:高木心平、大地由真:臼田あさ美、仲本夏美:星井七瀬、仲本美冬:北川弘美、桜庭:鈴木浩介、シスター・ローズ:堀内敬子、仲本秋子:石野真子、仲本春平:杉本哲太、本郷金太郎:津川雅彦

執事喫茶にお帰りなさいませの主なキャスト
小田切:八神蓮、鳴羽:河合龍之介、桜庭:永岡卓也、繭乃:兼子舜、雪江:JUNE、黒美崎:団時朗、ほか

すぱにゅ~クリップ

すぱにゅ~クリップは、Google Trends で見つけたキーワードです。
まあ、何となく動画投稿サイトか、というのは分かりますが、ぐぐってみると……
なんと、運営しているのは……こちらの会社

う~む、フジテレビまで動画投稿サイトを……
要は個人が撮影したオリジナルなビデオ、写真を投稿できてるというところまでは他の画像投稿サイトと同じですが、すぱにゅ~クリップでは投稿後に規約違反がないか審査した上で掲載されるというところが、さすが放送局が運営するサイト、という感じですね。

考えてみれば、これが当たり前なのかもしれません。

しかし、YouTubeの取り組みはもっと興味深いものです。
同じ著作権のある動画であっても、著作権者が投稿したものより一般ユーザーが投稿したものの方が再生回数が多い傾向があるそうです。

そこで、そうした動画の再生前に広告を入れるとか、関連するamazonの商品へのリンクを入れるとか、そういう方法で収益を上げるビジネスモデルです。
なんでも、ユーザーが投稿した動画を利用して公式動画の50倍の再生回数と収益を上げた例もあるとか。

この場合、問題の動画を禁止する「ブロック」、ブロックしないでトラフィック情報などを収集する「トラック」、マッチしたユーザー動画に広告を表示する「マネタイズ」という3つの方法を選べるということです。

中々凄いなぁ。
ユーチューブの転んでもタダでは起きないというか、どんなところからも収入を生み出そうとするこの発想は凄いんではないでしょうか。

で、元に戻ってすぱにゅ~クリップを見てみると、一体これが何なのか分からなくなります。
ただの視聴者サービスの一環でしょうか?
なんか、こういう収益に結びつきそうにない、目的不明なものは早々に消えてしまいそうですが……

しやわせのいし

むちゃくちゃ怪しい物を発見。
見た目は石というより、色つきのガラスをつなぎ合わせたチープ感溢れるブレスレット。
なんと、美紀ちゃん(6歳)が石と対話しながら、作っているんだそうです。
宝クジが当たったり、好きな人と結ばれたりするらしいです。

ネット上でも少しは、いや、ごく一部では話題なんでしょうか。
石にまつわるストーリーとかはYAHOO知恵袋での質問への回答スレが一番詳しそうです。

何ヶ月前かには、「お婆さんが作る石のブレスレットのチラシ」があったそうで、中々やるもんですなぁ。
「ネットで話題」とか謳い文句らしいですが、検索しても話題にしているブログなんか全然引っかからないんですけど……

ゴールデンラズベリー賞(ラジー賞)

まあ、本家アカデミー賞は検索順位ではもっと上位にあるわけですが、アカデミー賞といえば、やっぱりゴールデンラズベリー賞(ラジー賞)ということで、こちらを取り上げて見たいと思います。

■ Worst Picture
The Love Guru(A Paramount Release)
え~っと、どれどれ、マイク・マイヤーズ主演の映画ですね。
愛の伝道師 ラブ・グル [DVD]
う~む見るからに、おバカ映画という感じですが、マイク・マイヤーズは嫌いではないです。
「オースティン・パワーズ 」も好きだし、「ウェインズ・ワールド」も最高です。
予告編を探そうと思ってぐぐったら「劇場未公開」だそうです。
英語版オフィシャルサイトの予告編を見る限りでは、万人向けではないでしょうが私は結構好きそうかも。
レンタル屋で見かけたら借りてみたいものです。

■ Worst Actor
Mike Myers(The Love Guru )
男優賞もとってます。
これは、ますます見たくなりますね。

■ Worst Actress
Paris Hilton(THE HOTTIE AND THE NOTTIE)
「お騒がせ女優」パリス・ヒルトン主演の映画ですね。
当然日本未公開でしょう。
英語版オフィシャルサイトの予告編を見る限り、これはつまらなそうですね。

■ Worst Supporting Actress
Paris Hilton(REPO: THE GENETIC OPERA )
凄いですね、こちらは別の映画で受賞です。
ただ、サラ・ブライトマン映画初出演作、監督はソウ2〜4のダーレン・リン・バウズマン、音楽総監督がYOSHIKI と、少なくとも日本では話題性はありそうです。
舞台を映画化したSFスプラッター・ミュージカルだそうですが、中々微妙な内容ですね。

■ Worst Supporting Actor:
Pierce Brosnan(MAMMA MIA! )
あれれ、まだ見てませんが、メリル・ストリープ主演で映画は中々面白そうなんですが?
ピアース・ブロスナンも、ジェームズ・ボンド以外では余りパッとしませんね。

とまあ、アカデミー賞の発表があったということで、ゴールデンラズベリー賞(ラジー賞)の主要部門をサーチしてみました。

けむタンちゃん

Googleの急上昇ワードで見かけたのですが、最近は例えばテレビなら「メイちゃんの執事」など、その他の商品でもこういうネーミングのものが割りとあるので、テレビ番組か何かかと思ってぐぐってみたら……

「けむタンちゃん」という名称そのままの、ニッタン株式会社というところが販売している、煙式住宅用火災警報器でした。
姉妹品というか、同じくニッタン株式会社の熱式住宅用火災警報器で「ねつタンちゃん」という製品もありました。

ちなみに、地震保安灯は……
「ゆれタンちゃん」です。
う~む、ここまでくるとオプションの引き紐や増設ブザーにも、名前が欲しいですね。

ひょっとして、けむタンちゃんのうた♪と振り付けが巷で人気、評判になっているのでしょうか?

割干し大根(割り干し大根)

割干し大根(割り干し大根)は別に検索上位にきているキーワードではないし(gooランキング4634 位)何となくどんなものか想像できるのですが、豪快な食べ物のようなイメージなのでぐぐってみました。

まあ、想像したとおりのものですが、面白いのは「割干し大根」の検索結果は約110,000件、で、Googleは「もしかして: 割り干し大根」と聞いてきます。
ならば、と「割り干し大根」で検索すると、約 53,000 件です。
これって、単に読み替えを表示しているだけで、「こっちがよく検索されてますよ」というわけではないのか。

その検索結果で見つけた「ばーさんがじーさんに作る食卓 」というブログ。
2005年から続いているようで、「70才+α外食なしのふたり 」だそうです。
でも、この人写真撮るのうまいし、レイアウトも見やすくて中々面白いサイトです。
少なくとも、見た目だって適当に作っている私のサイトよりはちゃんとしてます。

と思ったら、しっかり講談社から「いつも、ふたりで ばーさんがじーさんに作る食卓」として出版されています。
やっぱり、なんかいい雰囲気で、文章がしっかりしていて、長続きしているサイトって最近は本になってることが多いような。

チチカステナンゴ

「チチカステナンゴ」はグーグルトレンド(Google Trends)の急上昇中のキーワードで発見した言葉です。
なんか、不思議な響きですよね。
日本語的な感覚では「~カス」というのは、余りよいイメージの言葉が浮かびません。
で、またぐぐってみました。

最初に表示されたのは、このページです。
グアテマラの村で「日曜市発祥の地」と言われているそうです。
このページには写真もたくさん掲載されていますが、中々心和む感じでいいですねぇ。
でも、なんで「日曜市発祥の地」とはいえ、グアテマラの村が検索されているのか?

ひょっとしてテレビの番組で紹介されたか?

と思って検索結果を見て行くと、3番目の「チチカステナンゴ:マヤ伝統文化の中心地」に挟まれて、カロ系種牡馬【チチカステナンゴ】が社台スタリオンSへ(種付料は?)というページが。

なるほど、競馬関係ですか。

だとすれば、こちらが検索されているんでしょう。
更にあちこち検索結果を見て分かったことをまとめると、フランスの「チチカステナンゴ」という種馬として飼育されいる10歳の牡馬を日本の社台スタリオンステーションというところが約7億円で購入した、というニュースが流れたらしいのです。

う~む、競馬のことは全然分からないし興味がないので「ふ~ん」という感じです。

中川昭一

まあ、今日のキーワードはこの人に決まりでしょう。
午前中というか、朝早い時間帯には常に上位に表示されていたと思います、たぶんニュースの影響でしょうね。

でも、思った程は検索上位に居続けるということでもないようです。
今の時代一旦流れた映像はユーチューブにかなり長い間保存され続けるでしょうから、そういう意味でもこういう立場の人は今まで以上に言動や行動には注意を払わなければならないのだと思います。

それにしても、本当に風邪薬の飲み過ぎが原因であるなら、健康管理能力上問題があるにしても、それはそれで医師の診断を受けて診断書を用意しておくとか、事前にその旨を説明して会見の時間をずらすとか、方法はあったような気がしますけどねぇ。
それで問題が生じても、あんな状態で会見するより悪い結果になるとは思えませんが。

シースケーキ

yahooの急上昇ワード6位に入っていた「シースケーキ」をぐぐってみました。
2009年2月12日の「ケンミンショー」(日本テレビ)で放送されたようで、検索している人が多いのでしょう。

長崎名物シースケーキの写真
著作権フリー商用可!無料画像の写真素材♪ラブフリーフォト * ちぼたんの写真

写真を見る限り、スポンジケーキの上に桃とパイン(どう見ても缶詰です)をトッピングしたもので、それほど珍しいとも思えませんが?
(パン屋系のケーキって私は何となくこんなイメージです。)
なんでも、スポンジケーキの間にカスタードクリームが挟まっているんだそうです。

「シースケーキ」は長崎の老舗洋菓子屋梅月堂が昭和30年代初頭に発売したケーキで、その語源ですが、生クリームを包んでいるスポンジケーキの形からきているとのことです。
豆のさやに似ているので、「さや」に当たる英単語を探して Sheath(シース) (スはthですよ)としたらしいのですが、、4年前「豆の莢(さや)」に当たる英単語は「pod」だったことが分かった、というオチが……。

「シースケーキ」のレシピ、作り方を紹介したサイトがあるかと思ってぐぐってみましたが、これはやっぱりお店で買って食べるもので、自宅で作るものではないのか、レシピを紹介したサイトは殆どないようです。
そんな中で見つけたのが、みみちゃんのブログの2009年02月12日付のシースケーキ作って食べたよ!~レシピ~という記事。
サッと「シースケーキ」のレレシピ・作り方が紹介されているだけで、写真がないのが残念。

梅月堂オンラインショッピング
http://baigetsudo.shop-pro.jp/?pid=9183549

ドロンジョ

ここしばらく、「ドロンジョ」がgooランキングの上位に表示されています。
ぐぐってみると、「ヤッターマン」の悪役で、3月7日公開の映画版で深田恭子が演じる、ということで検索が多くなっているのでしょう。

このアニメ、私は少ししか見たことないんですが、写真で見ると中々よくできたコスチュームと思います。
できれば、オリジナルの雰囲気は無視してシリアスな(どんなんだ)ものになって、しっかり映像効果ができていれば面白いかもしれません。
まあ、公式サイトをみると、やっぱりオリジナルどおりの脱力な映画のようです。

ちなみに、ウィキペディアによる、ヤッターマンの項目では
1977年1月1日から1979年1月27日までフジテレビ系列で毎週土曜18:30 - 19:00(JST)に全108話が放映された、タツノコプロ制作のテレビアニメである。『タイムボカンシリーズ』の第2作目にあたり、正式作品名は『タイムボカンシリーズ ヤッターマン』。
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
と解説されています。

ユーチューブ・ニコニコ動画・ニコニコ

どれもメジャーな動画投稿サイトですが、なぜかよく検索されているようです。
yahooでも検索語ランキングの1位が「YouTube」です。
例えば、「ユーチューブ ○○」とか「ユーチューブ ○○ ライブ」などで検索するのは目的が分かりますが、単に「ユーチューブ」「ニコニコ動画」「ニコニコ」で検索するのは、なにが目的で検索しているのでしょうか?

あ、ひょっとしてgooランキングは、複合キーワードの場合、最初のキーワードだけ拾ってくるようになってるんでしょうか?
それなら、「ユーチューブ 小向美奈子」とかで検索されているということで、分からなくもありませんね。

でも、逆にそうなら複合キーワードの片方だけ表示させても意味がないわけですから、gooランキングも面白くないことをやってますね。
実際はどうなんでしょう?

ちなみに、YouTubeは、チャド・ハーリー、スティーブ・チェン、ジョード・カリム達、PayPalの従業員がカリフォルニア州サンマテオで2005年2月15日に設立した会社です。

YouTubeの意味ですが、

You(あなた=視聴者)
Tube(テレビ=ブラウン管)

という意味だそうで、つまり、YouTubeは「あなたが作るテレビ」という意味合というこです。
「個人が番組を作り、配信して楽しんでほしい」という願いが込められているということで、そういえば、YouTubeのキャッチフレーズは、「Broadcast Yourself」ですね。
今改めて見たら、TMが付いてます。
「Broadcast Yourself」が登録商標だとは知らなかった。

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
この記事中、YouTubeについての説明ははウィキペディア(Wikipedia)を参考にしています。

小向美奈子

ここ何日か、gooのキーワードランキングによく名前が出てきます。
(元)グラビアアイドルで、2008年9月24日、所属事務所(リップ)が契約を’解除。
事務所は「本人の体調不良・精神的不安定・音信不通状態なども幾度かあり、仕事上でも支障をきたすことがありました」、「復帰に向けて動き出してきましたが、我々の予想以上に困難な状態となり、これ以上本人の芸能活動を支えることが不可能と判断し、専属契約を解除する運びとなりました」と解雇の理由を説明しています。

その後、2009年1月22日、覚せい剤所持の容疑で逮捕されました。
午後8時過ぎ、東京・六本木の路上にいたところを任意同行されたということです。
逮捕からはだいぶ経っていますが、ちょくちょく検索されているような感じ。
今のうちに写真集とかDVD買っておけば、いずれお宝になる、ってこともないでしょうね。

小野真弓

ここ数日間、「小野真弓」の検索が多いようです。
小野真弓さんって、かつてアコムのコマーシャルで中々いい感じで人気が出たアヒル口の方ですよね。(私はよく知りませんが)
芸能人の方ですから、きっと恋愛関係かなにかのニュースがあったんだろうと思い、「小野真弓 ニュース」で検索してみました。

まず最初に表示されたのがMSN産経ニュースの2008年10月9日の「小野真弓、5歳下の俳優と熱愛 「フライデー」報じる」という記事。
ちょっと前ですね。

検索結果のその少し下に表示されたのが、2009年02月09日付のスポニチの「八神蓮“彼女いない”小野真弓と交際否定」という記事。
噂になってからだいぶ経っての記事ですが、これで検索しているのは、小野真弓ファン?それとも、八神蓮ファン?
やっぱり、後者なんだろうなと思いますけど、どうでしょう。

依布サラサ

今日は「依布サラサ」というキーワードが上位に定着していますので、調べてみました。
キューンレコード所属の作詞家・シンガーソングライターらしいのですが、私は知りませんでした。
さらに調べて見ると、井上陽水の長女で、「いふ サラサ」と読むのだそうです。
いろいろサイトをお持ちです。

依布サラサ official site
長い猫
長い猫の日記

「依布サラサ ニュース」で検索してみると、陽水長女依布サラサNHKで初レギュラーという2009年2月10日付nikkansports.comの記事が見つかりましたが、それで検索されているんでしょうか。

日本歴史占い

最近目に付くのが、「日本歴史占い」というキーワード。
私も検索してみました。
googleの検索結果のトップは、不思議なことに「株式会社アーティストハウスホールディングス」という会社のサイトです。
会社概要を見ても、グループ会社を見ても、「日本歴史占い」に関係しそうなところはないんですが……

更に検索して分かったのは、「日本歴史占い―歴史が教えるあなたの未来」という単行本があって、この本を出版しているのが「アーティストハウスパブリッシャーズ」という会社なんですが、ここが「株式会社アーティストハウスホールディングス」の子会社ということでした。
不思議なのは、この会社のサイトには子会社の名前としては載ってないし、この占いについても書いてないと思うのですが、なぜか検索結果のトップに来るんですよね。

ネットでは、ウーマンエキサイトに性別、生年月日を入力すると結果が表示される「日本歴史占い」があります。
私もやってみました。
最初に選択するのは、男女の別と生年月日だけです。
これで、「占う」ボタンをクリックすると、結果が該当する人物と、

○頭脳・知識
○センス
○感情
○外見・言葉
○行動

についての解説が表示されます。
結果に表示される人物は

【男性編】
聖徳太子,徳川家康,空 海,大石内蔵助,猿飛び佐助,坂本龍馬,織田信長,光源氏,石川五右衛門,豊臣秀吉,松尾芭蕉,宮本武蔵
【女性編】
卑弥呼,額田王,紫式部,北条政子,出雲の阿国,春日局,吉野太夫,小野小町,八百屋お七,日野富子,阿仏尼,かぐや姫

となっています。

ちなみに、私は「猿飛び佐助」でした。
更に調べてみると、テレビ東京の『トホホ人物伝』という番組の歴史番組の占いコーナーで人気がでたということのようです。

余談ですが、「株式会社アーティストハウスホールディングス」の子会社に、ミューックランドKEYの名前が。
懐かしいなぁ、ここで色んなエフェクターとか買ったのは遥か昔のこと。
その昔はELK楽器とかじゃなかったでしょうか?

確定申告

やっぱり、季節の言葉でしょうか、3月15日(月)が法定納期限の確定申告がよく検索されているようです。
ちなみに、確定申告が必要なのは

1.自営業を営む個人事業主
2.年金生活者
3.給与の収入金額が2000万円を超える人
4.給与を一ヶ所から受けていて、給与所得や退職所得以外の各種の所得金額の合計額が20万円を超える人(20万円以下の場合でも住民税の申告は必要)
5.給与を二ヶ所以上から受けていて、年末調整をされなかった給与の収入金額と給与所得や退職以外の各種の所得金額の合計額が20万円を超える人(20万円以下の場合でも住民税の申告は必要)
6.同族会社の役員やその親族などで、その同族会社から給与の他に貸付金の利子や店舗などの賃貸料などの支払いを受けた人
7.災害減免法により、源泉徴収税額の徴収猶予や還付を受けた人(下表の雑損控除と比較して、最終的に有利な方を選択することができる)
8.外国の在日公館に勤務する人で、給与の支払いを受ける際に所得税を源泉徴収されないこととなっている人

等となっています。

以上出典:フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
URL:URL:http://ja.wikipedia.org/wiki/

クックパッド

この「クックパッド」も最近キーワードランキングで上位に出てくるキーワードです。
調べてみました。
私は「クックパッド」という単語を見て、瞬間的に電子レンジで何か暖めるときに敷くもの、と思ったんですが、よく考えたらそれは「クッキングシート」か、と気づきました。

で、「クックパッド」は何かというと、クックパッド株式会社(そのまんまだ)という会社が運営しているレシピのサイトでした。
40万品を越えるレシピが検索できるんだそうです。
ここまできたら、なぜ「クックパッド」がよく検索されているのか分かりました。
バレンタインですね。
やっぱり本命チョコは手作りで、ということでしょうか。

サイトに掲載された「旬のキーワード」でも私が見たときには

1位 バレンタイン
2位 チョコ
3位 ガトーショコラ
4位 生チョコ
5位 白菜

と、チョコレート関係が1位~4位を独占していましたし、1月11日〜1月17日の週間ランキングでも2位がバレンタインです。

以上出典:レシピ検索No.1/料理レシピ載せるなら クックパッド
URL:http://cookpad.com/

海中郵便ポスト

gooのキーワードランキングでは、「海中郵便ポスト」というキーワードがよく検索されているようです。
まあ、何となく海中に郵便ポストが設置されているんだろうなぁ、というのは分かるんですが、調べてみました。

この「海中郵便ポスト」は、平成11年4月~9月まで開催された「南紀熊野体験博」に 和歌山県すさみ町に設置されたものです。
ギネスブックに「世界一深いところにあるポスト」として認定された、ということで検索が多くなっている理由は、このギネスに登録されたということで、テレビなどで紹介されたんでしょうかね。
2002年6月9日には投函数1万通目を突破し、2007年4月15日には、新らしい海中ポストが設置されたとのことです。

以上出典:和歌山県・すさみ町商工会公式サイト
URL:http://www2.ocn.ne.jp/~aritafum/index.html

More...

Home

Search
Feeds

Page Top